photo

    (最終更新日:2025-04-30 16:04:10)
  ノナカ トシヒロ   Toshihiro Nonaka
  野中 俊宏
   所属   追手門学院大学  理工学部 電気電子工学科
   職種   講師
■ 学歴
1. 2007/04~2011/03 龍谷大学 理工学部 電子情報学科
2. 2011/04~2013/03 龍谷大学 理工学研究科 電子情報学専攻 博士前期課程
3. 2014/04~2017/03 龍谷大学 理工学研究科 電子情報学専攻 博士後期課程
4. 2017/03
(学位取得)
龍谷大学 博士(工学)
■ 職歴
1. 2013/04~2017/09 株式会社エクセディ
2. 2017/10~2021/06 豊田工業高等専門学校 電気・電子システム工学科 助教
3. 2021/07~2025/03 豊田工業高等専門学校 電気・電子システム工学科 講師
4. 2025/04~ 追手門学院大学 理工学部, 電気電子工学科 講師
■ 著書・論文歴
1. 論文  Up-conversion luminescence properties of LaF3-LaOF:Yb3+/Tm3+ synthesized using solid-phase reaction method (代表編著) 2025
2. 論文  Optical Properties of LaF3– LaOF:Yb3+/Tm3+ Upconversion Phosphors: Influence of Annealing Temperature and Time (代表編著) 2024
3. 論文  Upconversion Luminescence and Temperature Sensing Performance of TiO2-ZnO:Yb3+/Ho3+ Phosphors (代表編著) 2024
4. 論文  Diffraction Patterns Observed in the Wings of Papilio xuthus (代表編著) 2023
5. 論文  Influence of Yb3+ doping on up‑conversion luminescence and optical thermometry in LaF3– LaOF:Yb3+/Ho3+ (代表編著) 2023
■ 現在の専門分野
無機材料、物性 
■ 学会発表
1. 2025/03 LaF3-LaOF: Yb3+/Tb3+の結晶構造およびアップコンバージョン発光(第72回応用物理学会春季学術講演会)
2. 2024/09 TiO2-ZnO:Yb3+/Ho3+蛍光体のYb濃度の影響(2024年度(第57回)照明学会全国大会)
3. 2024/09 固相反応法で合成されたLaF3-LaOF: Yb3+/Tm3+の光学特性(第85回応用物理学会秋季学術講演会)
4. 2024/03 Yb3+/Tm3+を 共添加 した LaF3-LaOFの青色および近赤外アップコンバージョン 発光(第71回応用物理学会春季学術講演会)
5. 2023/09 TiO2-ZnO:Yb3+/Ho3+の緑色アップコンバージョンにおけるYb共添加剤の影響(第84回応用物理学会秋季学術講演会)
6. 2023/03 LaF3-LaOF:Yb3+/Ho3+の光温度計測におけるYb3+濃度の影響(第70回応用物理学会春季学術講演会)
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. 2023/04~2026/03  LaF3-LaOF複合体の光センシング性能の改善と物性の機構解明  
2. 2022/04~2023/03  Solid-state Reaction Synthesis and Optical Property Analysis of LaF3–LaOF:Yb3+/Ho3+ Upconversion Phosphors  
3. 2022/04~2024/03  赤外線を可視光へ変換するTiO2-ZnO蛍光体の高変換メカニズムの解明  
■ 教育、研究、社会貢献活動の方針
1. (1)教育活動の方針:第一に安全、第二に分かりやすさ、第三に学習への動機づけです。
2. (2)研究活動の方針:学会発表、論文執筆、および外部資金獲得をマラソンを走るように続けていきます。
3. (3)社会貢献活動の方針:産学官連携活動や出張授業など、可能な範囲で頑張ります。
■ ホームページ
   https://nonaka-laboratory.com/
■ メールアドレス
  kyoin_mail