photo

    (最終更新日:2025-05-01 11:32:28)
  ミヤザワ トモタカ   Tomotaka Miyazawa
  宮澤 知孝
   所属   追手門学院大学  理工学部 機械工学科
   職種   准教授
■ 学歴
1. 2003/04~2007/03 日本大学 理工学部 物理学科
2. 2007/04~2009/03 東京工業大学 大学院総合理工学研究科 材料物理科学専攻
3. 2009/04~2012/03 東京工業大学 大学院総合理工学研究科 材料物理科学専攻
■ 職歴
1. 2012/04~2014/03 公益財団法人高輝度光科学研究センター 産業利用推進室
2. 2014/04~2024/09 東京工業大学 物質理工学院
3. 2014/07~2025/03 公益財団法人高輝度光科学研究センター 産業利用推進室
4. 2018/09~2025/03 東京都立産業技術高等専門学校 機械システム工学コース
5. 2024/10~2025/03 東京科学大学 物質理工学院
6. 2025/04~ 追手門学院大学 理工学部 機械工学科
7. 追手門学院大学 理工学部 機械工学科
■ 著書・論文歴
1. 著書  放射光利用の手引き : 農水産・医療、エネルギー、環境、材料開発分野などへの応用 (共著・編著(代表編著を除く)) 2019/02
■ 現在の専門分野
構造材料、機能材料 (キーワード:金属材料、放射光X線、X線回折、小角散乱、疲労) 
■ 所属学会
1. 2016/06~ 軽金属学会
2. 2015/01~ 日本顕微鏡学会
3. 2014/08~ 日本銅学会
4. 2012/06~ 日本鉄鋼協会
5. 2009/05~ 日本金属学会
■ 学会発表
1. Cu-Ag 合金箔の繰り返し変形に伴う転位組織の発達過程(日本金属学会2014年秋期講演大会(第155回))
2. Cu[001]単結晶の繰り返し変形により形成された転位組織の超高圧電子顕微鏡観察(日本金属学会2015年秋期(第157回)講演大会)
3. Cu合金中に析出したひずみ場を持つ微細粒子の小角散乱によるサイズ評価(第12回 SPring-8産業利用報告会)
4. Cu箔の繰り返し変形に伴う転位組織形成の試料厚さ依存性(日本金属学会2015年秋期(第157回)講演大会)
5. Fe-33Ni合金における変形誘起マルテンサイトの組織形態とバリアント選択則(日本金属学会2014年秋期講演大会(第155回))
6. Fe析出粒子を含むCu合金の巨大ひずみ加工による組織変化(日本金属学会2014年秋期講演大会(第155回))
7. Fe粒子を含むCu合金の巨大ひずみ加工による超微細粒組織の形成(日本銅学会第55回講演大会)
8. SUS304オーステナイト系ステンレス鋼における変形誘起マルテンサイト変態のバリアント選択と局所応力場の関係(日本金属学会2015年春期講演大会(第156回))
9. ナノ結晶Niにおける引張変形中のその場X線回折測定(日本金属学会2015年春期講演大会(第156回))
10. 加熱中小角X線散乱その場観察による超微細粒Cu内に分散したFe粒子の粗大化過程の評価(日本金属学会2015年秋期(第157回)講演大会)
11. 超微細粒Cuにおける引張変形中の転位密度変化(日本金属学会2014年秋期講演大会(第155回))
12. 銅合金中の析出粒子のサイズ評価に対する小角X線散乱法の適用(日本金属学会2015年秋期(第157回)講演大会)
13. 白色 X 線マイクロビームを用いた多結晶材料内局所応力測 定手法開発の現状(第 52 回 X 線材料強度に関する討論会)
14. 放射光X線その場測定による超微細粒Cu-Co-Fe合金の熱的安定性評価(日本銅学会第55回講演大会)
15. 放射光X線を用いた加熱中その場X線回折および小角散乱同時測定法の開発(日本銅学会第54回講演大会)
16. 2024/09/20 SUS316L多結晶材の低サイクル疲労による転位組織の発達(日本金属学会2024年秋期講演大会(第175回))
17. 2024/09/18 Fe-1mass%Si 合金の繰り返し変形に伴う転位組織形成過程(日本金属学会2024年秋期講演大会(第175回))
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. 2024/04~2028/03  疲労に伴う格子欠陥蓄積過程の体系的可視化とき裂発生源の探索 基盤研究(B) 
2. 2024/04~2027/03  放射光白色X線透過ラウエパターン解析による転位密度評価法の開発 基盤研究(C) 
3. 2019/04~2021/03  放射光による局所応力評価法を用いたミルフィーユ構造材料のキンク形成機構の解明 新学術領域研究(研究領域提案型) 
■ 講師・講演
1. 2025/02/28 銅単結晶の疲労により形成された転位組織の超高圧電子顕微鏡観察
■ 委員会・協会等
1. 2017/04~2021/03 日本金属学会 会報編集委員会
2. 2015/07~2025/03 日本金属学会 関東支部 ヤングメタラジスト研究交流会運営委員
3. 2015/01~ 日本顕微鏡学会 電子顕微鏡解析技術分科会 電子顕微鏡解析技術フォーラム実行委員
■ メールアドレス
  kyoin_mail
  kyoin_mail