(最終更新日:2023-10-12 15:58:05)
  ヒラノ トモユキ
  平野 智之
   所属   追手門学院大学  社会学部 社会学科
   職種   教授
■ 一般向け情報
研究ジャンル :教育・学校
研究のキーワード : 対話的学習 当事者性 総合的な学習 ピア・エデュケーション
研究に関するコメント : 高校現場での経験から、他者との対話による「学びの場」をどう創るのか、主体的な授業方法や学校づくりについて研究しています。
■ 学歴
1. 1979/04~1984/03 大阪市立大学 文学部 人間関係学科 卒業 学士
2. 2008/04~2009/03 神戸大学 人間発達環境学研究科 教育学習専攻 博士前期課程修了 修士
3. 2011/04~2017/03 大阪府立大学 人間社会学研究科 人間科学 博士後期課程修了 博士(人間科学)
■ 職歴
1. 2015/04~2017/03 大阪府立信太高等学校 校長
2. 2017/04~2021/03 大阪府立松原高等学校 校長
3. 2021/04~ 追手門学院大学 社会学部 社会学科 教授
■ 著書・論文歴
1. 著書  「みんなでつくるインクルーシブ教育」 (代表編著) 2023/06/15 Link
2. 論文  高等学校新学習指導要領における国語力育成について -「論理力」を育てる実践を考える- (単著) 2022/04/01
3. 論文  アイデンティフィケーション概念による「関係性モデル」の考察
~ピア・エデュケーションという対話的な実践の分析から~ (単著) 2014/03/01
4. 論文  「関係性としての当事者性」試論~対話的学習モデルの検討から (単著) 2011/03/01
5. 論文  高校生エイズ・ピア・エデュケーションの実践的研究~ボランティア学習における対話の考察 (単著) 2010/11/01
■ 所属学会
1. 2009/04~ 日本福祉教育ボランティア学習学会
■ 学会発表
1. 2018/11/24 共生を問う―福祉教育ボランティア学習は『共に生きる力』をどう育むか(第24回日本福祉教育・ボランティア学習学会 開会シンポジウム)
2. 2013/08/23 「るるくめいと」によるピアの活動~自己決定を育むための対話(第32回日本思春期学会総会・学術集会)
■ 社会における活動
1. 2023/07~2023/07 第10回府民夏季セミナー「子供たちの未来に夢と希望を」
2. 2023/07~2023/07 大阪府立学校人権教育研究会夏季セミナー校長部会「人権学習をどう進めるか」研修講師
3. 2023/05~2023/05 大阪府立春日丘高校教職員人権研修「人権学習をどう進めるか〜部落問題の理解を通して」
4. 2022/12 東住吉高校教職員人権研修「なぜ同和問題を学ぶのか〜生徒主体の人権学習に向けて」
5. 2022/06 阿武野高校教職員研修 「ともに学ぶ」学校づくりとは
6. 2022/04~ 大阪府立大手前高等学校(定時制の課程)学校運営協議会 委員長
7. 2022/04~ 大阪府立福井高等学校学校運営協議会委員
8. 2021/12 東淀川高校教職員人権研修「なぜ同和問題を学ぶのか〜生徒主体の人権学習に向けて」
9. 2021/08 人権教育を進めるために大切なこと~なぜ高校で人権学習に取り組むか〜
■ 委員会・協会等
1. 2021/04/26~ 一般財団法人 教育文化総合研究所「ゆたかな学び」としての学校づくり 研究委員会 同 研究委員会委員長
2. 2022/08/09~ 一般財団法人教育文化総合研究所「ゆたかな学び」としての学校づくり 研究委員会( 2022年度) 研究委員
■ 資格・免許
1. 1984/03/31 高等学校国語教員免許(昭58高2普5712)
2. 1984/03/31 中学校国語教員免許(昭58中1普5035)
■ 学内職務
1. 2021/04~ 教職課程運営委員会委員
■ 教育、研究、社会貢献活動の方針
1. 大阪府の公立学校を中心に、授業改革や人権教育について適切な助言等を行い、学校現場への貢献を行う。
■ メールアドレス
  kyoin_mail