|
ナガノ コウジ
永野 浩二 所属 追手門学院大学 心理学部 心理学科 追手門学院大学 大学院 心理学研究科 職種 教授 |
|
| 発表年月日 | 2022/07/31 |
| 発表テーマ | 臨床家としてのPersonal Development体験:: 自己一致を中心とした体験学習 |
| 会議名 | 臨床家としてのPersonal Development体験 |
| 主催者 | 永野浩二 |
| 国名 | 日本 |
| 開催地名 | 関西大学 |
| 開催期間 | 2022/07/31 |
| 会議区分 | その他 |
| 講演区分 | 講師 |
| 単独共同区分 | 共同 |
| 発表者・共同発表者 | 河﨑俊博 |
| 概要 | 臨床家には(特にパーソンセンタードのカウンセラーには)「人格的成長」が非常に大事だと考えられている。Mearns(1994)を参考に、報告者は、Personal Developmentを「自己理解と自己受容を関係の中で考え深めていくプロセス」と考える。「自己理解と自己受容」は、Rogersが晩年、最も重要視したカウンセラーの「自己一致」という態度を生きることで進む。そのため、本研修会では、対人関係の中で自己一致のための時間を経験するためのワークを複数経験することを目的とした。 |