| 
            ニシオ ノブアキ
           西尾 宣明 所属 追手門学院大学 文学部 人文学科 追手門学院大学 国際教養学部 国際日本学科 追手門学院大学 大学院 現代社会文化研究科 国際教養学専攻 職種 教授  | 
      |
| 発表年月日 | 2012/06/16 | 
| 発表テーマ | 神戸文学館・沖縄本土復帰40周年記念展 沖縄と神戸の作家たちー島尾敏雄、灰谷健次郎、岡部伊都子 | 
| 会議名 | 神戸文学館企画展記念講演 | 
| 主催者 | 神戸文学館 | 
| 開催地名 | 神戸文学館 | 
| 会議区分 | その他 | 
| 講演区分 | 基調講演 | 
| 単独共同区分 | 単独 | 
| 概要 | 兵庫は、沖縄や奄美からの移住者も多い地域で、県民会などの活動も盛んである。沖縄の本土復帰40周年を記念して、神戸文学館では特別展が開催された。その開会記念として、島尾の小説、灰谷の児童文学、岡部のエッセイについて講演を行った。 |