ウメムラ オサム
梅村 修 所属 追手門学院大学 共通教育機構 職種 教授 |
|
項目区分 | 教育方法の実践例 |
期間 | 2013/04~ |
事項 | 自校教育の展開 |
概要 | 追手門学院は、長い歴史を有する、関西でも有数の伝統校である。社会有為の企業人や文化人を輩出してきたこの追手門学院が、今、大学の正規科目として力を入れているのが「自校教育講座」だ。自校教育は、学院の歴史や先人の事跡の勉強にとどまらない。学生には誇りや安心感を与え、教職員にはアイデンティティを確認させ、卒業生には母校の今を体感してもらう絶好の機会である。また、教員のFD(授業改善)活動や、学生の参加意識の醸成、キャリア形成にも資するところが大きい。2016年現在、追手門学院大学の自校教育講座は「追手門UI論」として全学履修科目に位置づけられ、月曜日から金曜日まで毎日開講される基盤教育科目の枢軸科目に成長している。 |