ニシオ ノブアキ
西尾 宣明 所属 追手門学院大学 文学部 人文学科 追手門学院大学 国際教養学部 国際日本学科 追手門学院大学 大学院 現代社会文化研究科 国際教養学専攻 職種 教授 |
|
発表年月日 | 2006/08/27 |
発表テーマ | シンポジューム・島尾敏雄と東北 |
会議名 | 第12回島尾文学研究会 小高大会 |
主催者 | 島尾文学研究会 小高町教育委員会(共同開催) |
学会区分 | 全国学会 |
発表形式 | シンポジウム・ワークショップ パネル(指名) |
単独共同区分 | 共同 |
開催地名 | 福島県南相馬市 |
発表者・共同発表者 | 西尾 宣明 若松丈太郎 佐々木孝 鈴木直子 |
概要 | 福島県相馬郡小高町教育委員会と島尾文学研究会の共催で研究会が開催され、そのシンポジュー ムのコーデネーターを勤めた。小高町は、島尾敏雄の両親の出生地で、島尾自身も幼少期にしばしばこの地を訪れており、作品の素材ともなっている。福島県在住の詩人若松丈太郎、評論家の佐々木孝、研究者の鈴木直子が、島尾の東北への視点や作品との関連性について問題提起を行った地元の研究者だけではなく関東、関西圏からも多くの者が研究会に参加した。島尾作品をさまざまな視点から解き明かすための有意義なシンポジュームである。 |