イシモリ マサノリ
石盛 真徳 所属 追手門学院大学 経営学部 経営学科 追手門学院大学 大学院 経営・経済研究科 職種 教授 |
|
発表年月日 | 2025/08/22 |
発表テーマ | 就職活動のオンライン化と大学生の就職活動不安 |
会議名 | 日本グループ・ダイナミックス学会 第71回大会 |
主催者 | 日本グループ・ダイナミックス学会 |
学会区分 | 全国学会 |
発表形式 | ポスター |
単独共同区分 | 共同 |
国名 | 日本 |
開催地名 | 青森県弘前市 |
開催期間 | 2025/08/21~2025/08/22 |
発表者・共同発表者 | 石盛 真徳・中尾 元・原田 章・長岡 千賀・デ・アウメイダ・イーゴル・打田 篤彦・上田 真由子 |
概要 | 本研究では、全国の大学生を対象にコロナ禍後に定着したオンラインでの就職活動、インターンシップへの参加、および所属の学部系統と就職活動不安との関連性を検討した。インターンシップ経験有無によって、各下位尺度得点の平均値に差があるのか検討するためにt検定を行った結果、すべての下位尺度で有意差はみられなかった。インターンシップ経験による不安の差はなかったのは、インターンシップが実質的な選考の場になっているものの、それ以外の採用ルートも存在し、また必ずしも強く志望する企業でのインターンシップを経験しているわけでもないことが影響しているのかもしれない。今後はインターンシップ経験の有無がより重視されている外国との比較が必要であろう。 |