| 
            ユアサ トシヒコ
           湯浅 俊彦 所属 追手門学院大学 国際教養学部 国際日本学科 職種 教授  | 
      |
| 発表年月日 | 2021/12/04 | 
| 発表テーマ | 出版DX(デジタルトランスフォーメーション)としての大学における電子書籍制作と電子図書館公開 | 
| 会議名 | 日本出版学会2021年秋季研究発表会 | 
| 主催者 | 日本出版学会 | 
| 学会区分 | 全国学会 | 
| 発表形式 | 口頭(一般) | 
| 単独共同区分 | 単独 | 
| 国名 | 日本 | 
| 開催地名 | Zoomオンライン | 
| 開催期間 | 2021/12/04 | 
| 発表者・共同発表者 | 湯浅俊彦 | 
| 概要 | 本研究は、出版DX(デジタルトランスフォーメーション)の観点から、大学の授業における学生の成果物の電子書籍化と電子図書館による公開の意義を検討するものである。事例として2021年2月から開始された追手門学院大学における電子書籍制作システム「Romancer Classroom」によるEPUB3ファイルの電子書籍制作、そして電子図書館サービス「LibrariE」への登録と学内限定公開について取り上げ、図書館利用者による「本を読む」から「本を書く」「本を作る」への移行が出版DXを促進し、新たな出版活動の展開につながる可能性があることを明らかにする。 | 
| researchmap用URL | https://www.shuppan.jp/event/2021/10/25/1806/ |