ウエダ マユミ
Ueda Mayumi
上田 真由美 所属 追手門学院大学 経営学部 経営学科 職種 教授 |
|
発表年月日 | 2025/02/27 |
発表テーマ | 機械学習を用いた受験向けSNSの記事分析に基づく性別推定に関する研究 |
会議名 | DEIM2025 第17回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(第23回日本データベース学会年次大会) |
主催者 | 日本データベース学会 |
学会区分 | 研究会・シンポジウム等 |
発表形式 | 口頭(一般) |
単独共同区分 | 共同 |
開催地名 | 福岡市 |
開催期間 | 2025/02/27~2025/03/04 |
発表者・共同発表者 | 寺口 敏生、丸山 亜希子、上田 真由美 |
概要 | 企業は一般的に,女性が結婚や出産で仕事をやめやすいという統計に基づき,企業内訓練を控える傾向にある.この現象を経済学では「統計的差別」という.著者らは,保護者による子育ての段階でも同様の統計的差別が生じているという仮定に基づき、SNSを対象とした調査を行っている。しかし、中学受験に対するSNSの投稿は受験者本人ではなく、保護者による投稿が多いため、投稿者が対象としている子の性別を推定する必要がある。そこで、本稿では,機械学習による自然言語処理技術を適用し,掲示板に投稿される話題の主題となる性別を推定する手法を提案する.本提案手法は,著者自身の性別を推定するのではなく,話題の主題となっている人物の性別推定を行う点に特徴がある. |