|
マスイ ケイタ
増井 啓太 所属 追手門学院大学 心理学部 心理学科 追手門学院大学 大学院 心理学研究科 職種 准教授 |
|
| 発表年月日 | 2010/09/17 |
| 発表テーマ | 社会的排斥経験後の適応過程における心理社会的資源の機能の検討-NIRSを用いた検討- |
| 会議名 | 日本社会心理学会第51回大会 |
| 主催者 | 広島大学 |
| 学会区分 | 全国学会 |
| 発表形式 | 口頭(一般) |
| 単独共同区分 | 共同 |
| 開催地名 | 東広島 |
| 開催期間 | 2010/09/17~2010/09/18 |
| 発表者・共同発表者 | 柳澤邦昭・増井啓太・古谷嘉一郎・野村理朗・浦光博・吉田弘司 |
| 概要 | 排斥経験後の適応過程における一般的信頼の機能について検討した実験結果について報告した。実験の結果、一般的信頼の低い人は、他者から排斥をされた時に心的な痛みをより強く感じること、その背景には痛みの抑制に関わる脳領域の活動が低いことが明らかとなった。 |