ニシオ ノブアキ
西尾 宣明 所属 追手門学院大学 文学部 人文学科 追手門学院大学 国際教養学部 国際日本学科 追手門学院大学 大学院 現代社会文化研究科 国際教養学専攻 職種 教授 |
|
言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 1990/10/31 |
形態種別 | 著書 |
標題 | 近代の文芸 |
執筆形態 | 共著・編著(代表編著を除く) |
掲載区分 | 国内 |
出版社・発行元 | 和泉書院 |
巻・号・頁 | 133-144頁 |
総ページ数 | 281 |
著者・共著者 | ◎玉置邦雄 上田博 長野隆 岩田光子 奥野政元 西尾宣明 他 |
概要 | 本書は,大学に於ける研究入門的な教科書として,近代・現代日本文芸の代表的作品22篇を収録した書物である。本書の構成は,(一) 作家の生涯(二) 作品の評価(三) 作家年譜(四) 作品梗概と作品解説(五) 作品本文(六) 先行研究および註釈である。この中で,志賀直哉『和解』を担当した。『和解』は、中期志賀小説の代表的作品であり、文芸史的には「白樺派」小説の内実を明確に示す小説である。《分担執筆》志賀直哉『和解』 |