クニシマ タケオ
國島 丈生 所属 追手門学院大学 経営学部 経営学科 職種 教授 |
|
言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 2007/06 |
形態種別 | 論文 |
査読 | 査読あり |
標題 | 利用者指向ディジタルミュージアムの大規模実証実験と考察 |
執筆形態 | 共著・編著(代表編著を除く) |
掲載誌名 | 日本データベース学会letters |
掲載区分 | 国内 |
出版社・発行元 | 日本データベース学会 |
巻・号・頁 | 6(1),105-108頁 |
著者・共著者 | 桑原 理,鷲見 京子,國島 丈生 |
概要 | 我々は,誰でも簡単に3Dディジタルミュージアムや仮想 3D空間を構築できるシステム D-Cubis と SimpleWalker の研究開発を行ってきた.これまで,玉野市立海洋博物館や 倉敷美観地区などディジタル化を行い,それらの構築の容易性を示してきた.今回,倉敷市立連島東小学校の総合的な学習の時間で,小学生がミュージアムと仮想3D空間の構築を 行った.この大規模な実証実験から,ディジタルミュージア ムに焦点を絞り,その結果と問題点を報告する.さらにアン ケート結果から今後の方向性について考察する. |
ISSN | 13478915 |
NAID | 40015591104 |