ショウ シ
承 志 所属 追手門学院大学 文学部 人文学科 職種 教授 |
|
言語種別 | 中国語(繁体字) |
発行・発表の年月 | 2011/09 |
形態種別 | 外国学術誌(First author) |
査読 | 査読あり |
標題 | 尼布楚條約界碑圖的幻影-滿文『黑龍江流域圖』研究 |
執筆形態 | 単著 |
掲載誌名 | 故宮学術季刊 |
巻・号・頁 | 第29巻(第1期),147-236頁 |
概要 | 本稿は、17世紀末に黒龍江将軍がアムール左岸地域を視察した際に作製した河川図の研究である。この地図はもともと宮中に保管されていたが、今は台北国立故宮博物院に所蔵されており、ネルチンスク条約締結後、1690年から開始された国境碑の建立計画と一連の水源視察の結果にもとづき作製された地図の一つである。本地図にはオリジナルが存在していたと考えられるが、後者は黒龍江将軍の指揮により、八旗に所属していたソロン、ダグル、オロンチョン、ロシアなど、アムール周辺地域の地形や水系に詳しい人々の助力によって作成されたものと思われる。 |