シンドウ  マサヒロ
  真銅 正宏
   所属   追手門学院大学  学長
   職種   学長
言語種別 日本語
発行・発表の年月 1994/03
形態種別 論文
標題 「すみだ川」に流れる音-永井荷風と江戸音曲-
執筆形態 単著
掲載誌名 徳島大学国語国文学
巻・号・頁 (7),23-30頁
概要 主人公の母に常磐津の女師匠をもつこの小説には、浄瑠璃などの江戸音曲のみならず、歌舞伎など、いわゆる江戸趣味の要素が頻出する。これら要素の近代文学における小説作法上の効果を明らかにする。特に小説における音曲の効果については、一般化できる可能性を探る。A5判、pp.23-30.(8頁)