| 
            ニシオ ノブアキ
           西尾 宣明 所属 追手門学院大学 文学部 人文学科 追手門学院大学 国際教養学部 国際日本学科 追手門学院大学 大学院 現代社会文化研究科 国際教養学専攻 職種 教授  | 
      |
| 言語種別 | 日本語 | 
| 発行・発表の年月 | 2022/03/01 | 
| 形態種別 | 学会誌における解説記事および書評 | 
| 招待論文 | 招待あり | 
| 標題 | 研究動向 庄野潤三 | 
| 執筆形態 | 単著 | 
| 掲載誌名 | 昭和文学研究 | 
| 掲載区分 | 国内 | 
| 巻・号・頁 | (84),262-265頁 | 
| 総ページ数 | 331 | 
| 概要 | 庄野潤三の研究史を概括し、庄野の死(2009年9月21日)以後の役10年間の、研究動向と課題を整理した。主要な研究論文を紹介し、その特質や、成果また問題点などをまとめている。そして、現在の庄野文芸の課題と展望を記している。 |