マスダ ケイスケ
Masuda Keisuke
益田 啓裕 所属 追手門学院大学 心理学部 心理学科 追手門学院大学 大学院 心理学研究科 職種 准教授 |
|
言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 2018/12 |
形態種別 | 翻訳書 |
標題 | ソーシャルペダゴジーから考える施設養育の新たな挑戦 |
執筆形態 | その他 |
掲載区分 | 国内 |
出版社・発行元 | 明石書店 |
担当範囲 | 第5章・第6章担当 |
著者・共著者 | マーク・スミス、レオン・フルチャ―、ピーター・ドラン(原著者)、楢原真也、益田啓裕、永野咲、徳永祥子、丹羽健太郎 |
概要 | A5判、総頁数272、担当部分pp.111-159.(49頁)「第5章 達成と楽しみ:広い意味での教育、第6章 アクティビティ:目的感」を担当。イギリスの施設ケアにおいて導入が進みつつあるソーシャルペダゴジーを紹介する著書を翻訳し、日本に紹介した。世界的に社会的養護のケアは家庭的養護へ移行しつつあるが、イギリスではソーシャルペダゴジーの概念を中心に、施設養育の意義と専門性が再認識され始めており、そのような流れを踏まえたソーシャルペダゴジーの包括的な解説がなされた。 |