シンドウ  マサヒロ
  真銅 正宏
   所属   追手門学院大学  学長
   職種   学長
言語種別 日本語
発行・発表の年月 1989/09
形態種別 その他
招待論文 招待あり
標題 これでわかる、いま読める、海外現代批評理論の50冊(項目担当)
執筆形態 共著・編著(代表編著を除く)
掲載誌名 シコウシテ
出版社・発行元 白地社
巻・号・頁 (21)
担当範囲 担当項目は、「フレドリック・ジェイムソン『言語の牢獄』」「ジョン・バージャー『イメージ』」「ハロルド・ブルーム『アゴーン』」「ユーリイ・ミハイロヴィチ・ロトマン『映画の記号学』」
概要 今日の文学研究に大きな影響を与え続けている海外の現代批評理論より、50冊を選んで、簡略な紹介と解説をほどこし、参考文献を付したものである。50冊選定に当たっては、その領域を文学と文芸批評にしぼった上で、現在、邦訳が刊行中であるものに限定した。15名の執筆者で分担した。担当項目は下記のとおりである。14名で共同執筆、14分の1分担