| 
            イシモリ マサノリ
           石盛 真徳 所属 追手門学院大学 経営学部 経営学科 追手門学院大学 大学院 経営・経済研究科 職種 教授  | 
      |
| 言語種別 | 日本語 | 
| 発行・発表の年月 | 2023/12 | 
| 形態種別 | 紀要(First author) | 
| 標題 | オーストラリア・タスマニア州の国立公園内と都市内および近郊の「道」の魅力について | 
| 執筆形態 | 単著 | 
| 掲載誌名 | 追手門経営論集 | 
| 掲載区分 | 国内 | 
| 巻・号・頁 | 29(2),1-32頁 | 
| 総ページ数 | 32 | 
| 著者・共著者 | ◎石盛真徳 | 
| 概要 | タスマニア州の国立公園内の「道」と都市近郊の「道」をそれぞれ対象とし、徒歩調査と先行研究の知見を合わせた考察に基づき、「道」の管理・活用が観光地の活性化に与える影響過程分析と観光客や地域住民の志向性に合わせた最適な道(ルート)の提案の仕組み作りという2つのテーマについて検討を行った。調査対象とした4つの国立公園のうち、クレイドル・マウンテン-セント・クレア湖国立公園、マウントフィールド国立公園、フレシネ国立公園では、適切な管理の下に、各国立公園の自然環境の特性を活かした形で、各レベルのコースを複数用意し、訪問客の多様なニーズを満たし活性化につなげていることが示された。 |