シンドウ  マサヒロ
  真銅 正宏
   所属   追手門学院大学  学長
   職種   学長
言語種別 日本語
発行・発表の年月 2009/02
形態種別 論文
招待論文 招待あり
標題 文学作品にみることばと心
執筆形態 単著
掲載誌名 井上智義編 誤解の理解
出版社・発行元 あいり出版
巻・号・頁 137-143頁
概要 言葉というものは、逆説的性格をもっている。ある言葉が、たった一つのことだけを指すのであれば、他人には理解不可能なはずである。小説は、事件や事物の個別性を一般化し、普遍化する過程を経て、多くの読者を得る。このことがまさしく、ことば自体の仕組みを反映している。言葉に誤解はつきものであるが、そこに魅力も存する。A5判、pp.137-143.(7頁)