|
ユアサ トシヒコ
湯浅 俊彦 所属 追手門学院大学 国際教養学部 国際日本学科 職種 教授 |
|
| 言語種別 | 日本語 |
| 発行・発表の年月 | 2022/03/31 |
| 形態種別 | 国内学術誌(First author) |
| 招待論文 | 招待あり |
| 標題 | 図書館DXとしての電子送信 |
| 執筆形態 | 単著 |
| 掲載誌名 | 専門図書館 |
| 掲載区分 | 国内 |
| 出版社・発行元 | 専門図書館協議会 |
| 巻・号・頁 | (308),8-14頁 |
| 総ページ数 | 7 |
| 概要 | 「著作権法の一部を改正する法律」が,2020年5 月26日に成立し,同年6 月2 日に公布された。
本稿では、図書館関係の権利制限規定の見直しのうち,①国立国会図書館による絶版等資料のイ ンターネット送信、②各図書館等による図書館資料の公衆送信について、2010年前後からの歴史 的経緯を明らかにし、図書館DXの観点から図書館による利用者向け送信サービスの意義を考察 する。 |
| researchmap用URL | https://jsla.or.jp/publication/bulletin/no308/ |