| モリ シンイチ 森 真一 所属 追手門学院大学 社会学部 社会学科 追手門学院大学 大学院 現代社会文化研究科 現代社会学専攻 職種 教授 | |
| 言語種別 | 日本語 | 
| 発行・発表の年月 | 2022/01/29 | 
| 形態種別 | その他 | 
| 招待論文 | 招待あり | 
| 標題 | 新しいコミュニケーションのありよう -ポスト・ヒューマン論の視点から- | 
| 執筆形態 | 単著 | 
| 掲載誌名 | 月刊子どもの文化 2022年2月号 | 
| 掲載区分 | 国内 | 
| 総ページ数 | 8 | 
| 概要 | 特集「わたしたちと感染症 -過去・未来-」という特集に寄稿。新型コロナウィルス感染拡大状況下において、社会的世界にばかり関心を向ける傾向が強まっているとの認識のもと、異種との関わりを重視するポスト・ヒューマン論をもとに、自然的世界や異種へ関心を向けることの可能性について論じている。 |