| 
            サトウ アツノブ
           佐藤 敦信 所属 追手門学院大学 地域創造学部 地域創造学科 職種 准教授  | 
      |
| 言語種別 | 日本語 | 
| 発行・発表の年月 | 2015/09 | 
| 形態種別 | 国内学会誌(First author) | 
| 査読 | 査読あり | 
| 標題 | 中国の若年層における牛乳消費行動と意識 -山東省の大学生に対するアンケート調査からの接近- | 
| 執筆形態 | 単著 | 
| 掲載誌名 | 農業市場研究 | 
| 掲載区分 | 国内 | 
| 出版社・発行元 | 日本農業市場学会 | 
| 巻・号・頁 | 24(2),25-31頁 | 
| 概要 | 現在の中国の大学生が自身の生活習慣の中で、どのような意識を持ち牛乳を消費しているのかについて考察した。アンケート調査の結果、大学生においても、普段牛乳を購入する者は大きなシェアを占めている。そして、牛乳の購入を検討する際に健康面への影響を意識していることが分かった。生活費が多い者は、栄養成分以外に味やメーカーなども考慮し購入しており牛乳に求める要素も多い。その一方、生活費が比較的少ない者にとっては、牛乳の価格も重要な検討点となっている。 |