| 
            ナカノ ノブヒデ
           中野 統英 所属 追手門学院大学 経営学部 経営学科 職種 教授  | 
      |
| 言語種別 | 日本語 | 
| 発行・発表の年月 | 2015/02 | 
| 形態種別 | 研究書 | 
| 標題 | 事業承継とITの有効活用 | 
| 執筆形態 | 共著・編著(代表編著を除く) | 
| 掲載誌名 | 事業承継入門3 事業戦略のためのマーケティングと経営管理 | 
| 出版社・発行元 | 追手門学院大学出版会 | 
| 巻・号・頁 | 3,227-242頁 | 
| 担当範囲 | 第Ⅺ章 事業承継とITの有効活用 | 
| 著者・共著者 | 植藤正志,大門康弘,井出明,稲葉哲,朴修賢,長岡千賀,杤尾安伸,坂上佳隆,宮宇地俊岳,李建,中野統英,岡崎利美,山下克之,水野浩児 (追手門学院大学ベンチャービジネス研究所編) | 
| 概要 | 本稿では仕事をする時に使うICT機器の中でも意外と知られていないコピー機,プリンタおよびスキャナの有効活用について解説した.まず現在使われているデジタルコピー機の構造について,プリンタとスキャナに分割して解説した.プリンタ部についてはインクジェット式とレーザー式について解説し,レーザー式については動作原理を詳細に説明した.つぎにカラープリンタについてトナーおよびインクの色などの説明を行った.そして20世紀に主に用いられていたアナログコピー機およびジアゾ式コピー機の機構および研究開発などの歴史について説明を行った.さらにインクジェット式プリンタの機構について詳細な説明を行った.最後にはコピー機・プリンタ業界の利益構造および特許についての説明を行った. |