|
ニシジマ タロウ
西島 太郎 所属 追手門学院大学 文学部 人文学科 職種 教授 |
|
| 言語種別 | 日本語 |
| 発行・発表の年月 | 2023/10 |
| 形態種別 | 著書 |
| 標題 | 図説日本の城と城下町8 松江城 |
| 執筆形態 | 代表編著 |
| 掲載区分 | 国内 |
| 出版社・発行元 | 創元社 |
| 総ページ数 | 160 |
| 著者・共著者 | 監修 西島太郎 |
| 概要 | 近世城郭最盛期を代表する国宝の現存天守が残る松江城と、宍道湖の低湿地の悪条件を解消し、防衛としての役割を持つ水運めぐる城下町松江を探訪する。現地写真のほか古地図や絵図、地形図を駆使して、歴史の地層を掘り起こし、町に秘められた物語と痕跡をたどる、城郭を中心に発展してきた町の歴史・文化を探訪するシリーズの松江城編の監修を務めた。 |