シンドウ  マサヒロ
  真銅 正宏
   所属   追手門学院大学  学長
   職種   学長
言語種別 日本語
発行・発表の年月 2010/03
形態種別 論文
招待論文 招待あり
標題 流行作家風葉の小説作法
執筆形態 単著
掲載誌名 小栗風葉あんない
出版社・発行元 小栗風葉をひろめる会
巻・号・頁 (13),18-26頁
概要 小栗風葉は明治の流行作家の一人である。小説とは本来、ストーリーを楽しむ芸術の一分野であり、彼の小説には、自然主義および私小説以前の、虚構物語の面白さがふんだんに盛り込まれている。彼の文壇デビュー間もない時期の作品で、出身地半田を舞台とする「亀甲鶴」と、文学の師である尾崎紅葉が亡くなった後に書いた「青春」を主なる対象として、彼の小説に用いられた書き方の工夫とその魅力的な特徴について検討する。B5判、pp.18-26.(9頁)