シンドウ マサヒロ
真銅 正宏 所属 追手門学院大学 学長 職種 学長 |
|
言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 2003/11 |
形態種別 | 論文 |
招待論文 | 招待あり |
標題 | ジャンルの彩りー永井荷風の文学観ー |
執筆形態 | 単著 |
掲載誌名 | 国語と国文学 |
巻・号・頁 | 80(11),66-76頁 |
概要 | 永井荷風の作品群を対象に、文学性なるものの存否について、また文学性とは何かという問題について、ジャンルの側面から考察を加えるもの。文学には多くの下位項目としてのジャンルが存在する。それぞれがなぜ文学と認定されるのかという論点設定から、帰納的に、文学の全体像を測定する。荷風を選んだ理由は、その全集中に、文学の下位項目としてのジャンルが極めて豊富に見て取れるからである。A5判、pp.66-76.(11頁) |