|
ニシジマ タロウ
西島 太郎 所属 追手門学院大学 文学部 人文学科 職種 教授 |
|
| 言語種別 | 日本語 |
| 発行・発表の年月 | 2015/12 |
| 形態種別 | その他 |
| 標題 | 江戸のグラフィックデザイン 千社札の元祖 天愚孔平(上)――月照寺大亀の碑文作成、松江藩主2代が深く信頼―― |
| 執筆形態 | 単著 |
| 掲載誌名 | 山陰中央新報 |
| 掲載区分 | 国内 |
| 巻・号・頁 | (2015.12.10),19頁 |
| 著者・共著者 | 著者 西島太郎 |
| 概要 | 松江藩主菩提寺月照寺にある亀趺の碑文作成に携わった萩野信敏は、6代藩主松平宗衍から深く信頼され、藩主側近くに仕え、大槻玄沢「蘭学階梯」序文執筆など江戸の知識人であったことを紹介した。 |