|
ニシジマ タロウ
西島 太郎 所属 追手門学院大学 文学部 人文学科 職種 教授 |
|
| 言語種別 | 日本語 |
| 発行・発表の年月 | 2020/07/20 |
| 形態種別 | 著書 |
| 標題 | 松江・城下町ものがたり |
| 執筆形態 | 単著 |
| 掲載区分 | 国内 |
| 出版社・発行元 | 戎光祥出版 |
| 総ページ数 | 272 |
| 著者・共著者 | 著者 西島太郎 |
| 概要 | 城下町建設以前の歴史的・地理的前提を考察した上で、江戸時代初頭、堀尾吉晴・忠晴父子が築いた松江城を中心に、京極・松平氏のもとで発展した城下町松江の人々の営みを掘り起こして、長い歴史に裏付けられた松江の個性を認識することを試みた。地方都市が抱える課題を、歴史学の手法を用いて実践的に考察することで、いくつものあらたな歴史的価値を見出すことを行った。 |
| ISBN | 978-4-86403-354-1 |