ミツナリ ミホ
  三成 美保
   所属   追手門学院大学  法学部 法律学科
   職種   教授
研究期間 2011/04~2014/03
研究課題 最新の研究成果にもとづく大学教養課程用世界史教科書の作成
実施形態 科学研究費補助金
研究委託元等の名称 日本学術振興会
研究種目名 科学研究費助成事業 基盤研究(A),基盤研究(A)
科研費研究課題番号 23242034
連携研究者 桃木 至朗,秋田 茂,荒川 正晴,飯島 渉,飯塚 一幸,伊川 健二,市 大樹,内野 花,栗原 麻子,堤 一昭,中村 武司,杉本 淑彦,三成 美保,中村 薫,中村 薫
概要 本計画は、全国の高校・大学教員と協力し、歴史学各分野の最新の研究成果について、(1)教員用(高大両方)の解説・教材・用語集を作成する。(2)各高校や他大学の教養教育の状況も踏まえて、最終的には大学教養課程向けの世界史教科書を作成する、などを目標とした。成果として各種解説などを収めた報告書を計6冊刊行し、計画終了直後には教科書『市民のための世界史』も刊行したほか、全国歴史教育研究協議会や神奈川・北海道など各地の高校教員組織、福岡大・東南アジア学会などの大学・学会、堺市など自治体、さらに韓国・中国やアメリカの専門家との交流といったさまざまな相手との歴史教育をめぐる共同研究や討議を推進した。
PermalinkURL https://kaken.nii.ac.jp/file/KAKENHI-PROJECT-23242034/23242034seika.pdf