マツシゲ タクヤ   Matsushige Takuya
  松繁 卓哉
   所属   追手門学院大学  社会学部 社会学科
   追手門学院大学  大学院 現代社会文化研究科 現代社会学専攻
   職種   教授
研究期間 2013/04/01~2016/03/31
研究課題 地域包括ケアに向けた保険者およびケア人材の機能強化プロセスに関する研究
実施形態 科学研究費補助金
研究委託元等の名称 日本学術振興会
研究種目名 基盤研究(C)
研究機関 国立保健医療科学院
研究者・共同研究者 森川 美絵,松繁 卓哉,深田 聡,熊川 寿郎,岡本 悦司,平塚 義宗,大坪 浩一
概要 本研究は、地域包括ケアの推進にあたり課題となる保険者および地域人材の機能について、地域の事例を対象に実態と機能強化プロセスを把握・分析することを通じ、機能強化のモデルを提示することを目的とする。研究期間は2013~5年度の3年間である。 日本の地域包括ケアに関する政策展開を、国際的な統合ケアの文脈において整理できた。また、自治体の保険者としての「ケア統合」の機能とそれを支える人材のありかたについても試行的な整理ができた。さらに、自治体の地域包括ケアシステム構築の方法論に関する概念的整理がなされ、それに基づき今後深められるべき研究課題に関する示唆が得られた。
PermalinkURL https://kaken.nii.ac.jp/file/KAKENHI-PROJECT-25380836/25380836seika.pdf