タカハシ ヒデユキ
Hideyuki Takahashi
高橋 英之 所属 追手門学院大学 理工学部 情報工学科 職種 准教授 |
|
研究期間 | 2019/04/01~2022/03/31 |
研究課題 | 「畏敬」の心理・生物学的基盤とその効用に関する構成論的研究 |
実施形態 | 科学研究費補助金 |
研究委託元等の名称 | 日本学術振興会 |
研究種目名 | 基盤研究(B) |
研究機関 | 京都大学 |
研究者・共同研究者 | 野村 理朗,Rappleye Jeremy,池埜 聡,高橋 英之 |
概要 | プロジェクト期間を通して,主には畏敬の状態を数量化する日本語版を開発し,畏敬の念の種別に応じて脳の機能的結合が異なることや,自他の境界が曖昧である感覚が生じうることを明らかにした。また超自然的存在が,感覚体験とナラティブにより生成するプロセスを模したシステムを開発し,その社会的促進の効果を示した。さらにフィールドワークとして畏敬の両義性の観点から,その倫理性,社会正義にもとづく価値の観点からマインドフルネス実践の可能性について検討,比較文化の視座からは,ウェルビーングと非認知的能力との関連から,特にOECD, UNESCO等の指標の改善点について考察し,各種国際シンポジウム等を開催した。 |
PermalinkURL | https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-19H01773 |