シバタ タカフミ
SHIBATA TAKAFUMI
柴田 尭史 所属 追手門学院大学 法学部 法律学科 職種 准教授 |
|
研究期間 | 2016/10/01~2018/03/31 |
研究課題 | 地方自治との関係における国の活動の限界――議会によるコントロールの観点から |
実施形態 | 科学研究費補助金 |
採択フラグ | 採択 |
研究種目名 | 研究活動スタート支援 |
研究機関 | 大阪大学・徳島大学 |
科研費分類 | 公法学 |
代表分担区分 | 研究代表者 |
概要 | 現代の日本の地方自治は、機能不全の状態にあるといってよい。その原因は、国家が地方の権限を奪うことによるのではなく、「地方分権」の下で、従来国家が担ってきた権限を地方に移譲していることによる。また、少子高齢化によって、地方自治の担い手となる「住民」が減少していることにも起因している。このような日本の地方自治が抱える問題を、ドイツ法における地方自治の議論を参考に検討した。 |